自宅にいながらギターを売却できる「ギターの宅配買取」は、エレキギター・アコースティックギター問わず対応可能な便利な買取方法です。
店舗に足を運ぶ必要がなく、梱包して送るだけで査定から入金まで完了します。
この記事では、初心者にもわかりやすくギター宅配買取の仕組みや流れを段階的に解説し、メリット・デメリットを整理します。
また、宅配買取に対応しているおすすめの買取業者5社(エレキ・アコギ両対応)を比較表付きで紹介し、各社の特徴や口コミ評判もあわせてご紹介します。
ギターの宅配買取とは?仕組みと特徴

ギターの宅配買取とは、インターネットや電話で申し込みを行い、ギターを宅配便で買取業者に送って査定・売却する方法です。 店舗が近くにない方や時間が取れない方でも、自宅に居ながら手軽に利用できるのが魅力です。手続きの基本的な流れは以下の通りです。
- 申し込み
Webフォームや電話で買取の申込みをします。事前にLINE査定やオンライン査定ができる業者もあり、送る前におおよその買取上限価格が把握できます。 - 梱包キット受取
買取業者から無料の梱包キット(ダンボール箱や緩衝材、着払い伝票など)が送られてくるので、それに売りたいギターを丁寧に梱包します。※梱包キットを使わず、自分で用意した箱で送ることも可能です。 - 集荷・発送
宅配業者に集荷を依頼し、梱包したギターを発送します(送料は着払いで無料になるケースがほとんどです)。 - 査定・連絡
買取店にギターが到着後、専門スタッフが楽器の状態や市場相場を査定します。査定額の結果はメールや電話で通知されます。 - 入金 or キャンセル
提示された査定額に納得すれば買取成立となり、指定口座へ入金されます(最短当日〜数日以内の振込が一般的)。査定額に納得できない場合は買取をキャンセルでき、その場合でもギターは返送してもらえます(返送料も無料の業者が多いです)。
自宅で査定結果を聞いてそのまま売却手続きまで完了できる手軽さが、宅配買取の最大のメリットです。対面で交渉したり重いギターを持ち運んだりする必要がないため、初心者の方でも利用しやすい方法と言えるでしょう。
ギター宅配買取のメリット・デメリット

宅配買取のメリットとデメリットを以下の表にまとめます。自分の状況に合った方法かどうか確認してみてください。
| メリット(利点) | デメリット(注意点) |
|---|---|
| 手軽さ◎ 店舗にギターを持って行く必要がなく、自宅で発送手続きをするだけで完結します。宅配業者の集荷日時も指定できるため、自分の都合に合わせて売却できます。 | 時間がかかる 梱包・発送・査定に数日〜1週間程度要することがあります。すぐ現金が必要な場合は店舗買取の方が早いことも。 |
| 全国対応 自宅から宅配便で送れるので、近所に楽器店が無くても全国の買取専門店に売却できます。他地域の高価買取店を利用しやすい点も魅力です。 | 査定過程が見えにくい 店員との対面がないため、どこを減点されたのか等査定ポイントが分かりづらい面があります。疑問があってもその場で質問しにくいというデメリットがあります。 |
| 送料負担なし 大手業者の多くは往復の送料・手数料が無料です。ダンボール等の梱包材も無料提供される場合が多く、売却に伴う費用負担なく利用できます。 | キャンセル時のリスク 査定額に納得できず契約不成立となった場合、業者によっては返送料が自己負担になることもあります。事前に返送料が無料か確認しておきましょう。 |
| 高額査定の期待 楽器専門店ならではの適正査定で、リサイクルショップなどより高値がつくケースもあります。全国展開の業者なら需要の高い地域で再販できるため、その分買取価格が高めになることも。 | 輸送中の不安 ギターを配送中に破損させないか心配になるかもしれません。ただし多くの業者は運送保険を完備しており、万一の事故にも対応しています。梱包をしっかり行えば過度に心配する必要はありません。 |
ワンポイント
宅配買取を利用する際は「送料・返送料が無料か」「査定から入金までの所要日数」を各社比較しておくと安心です。特に返送料については事前によく確認し、必要に応じて無料のところを選びましょう。例えばイシバシ楽器など大手では、梱包キット送付~返送まですべての送料が完全無料です。一方で小規模業者ではキャンセル時の返送代のみ自己負担となるケースも見られます。
ギター宅配買取の具体的な流れ(ステップ解説)

前述の基本フローを図解します。申し込みから入金まで、具体的にどのように進むのか順を追って確認しましょう。
- 事前査定・申し込み: まずはWEBサイトの査定フォームやLINE査定などでギターの型番・状態を伝え、仮の査定額を確認します(任意)。その後、宅配買取の本申し込み手続きを行います。
- 梱包キット受取: 業者から無料の梱包キットが自宅に届きます。ギターのサイズに合った専用ダンボールやエアクッション、ガムテープ、着払い伝票など一式が送られてくるので安心です。自前で梱包材を用意する手間も省けます。
- ギターの梱包準備: 届いた箱にギターを梱包します。弦は少し緩め、ボディやネック周りを緩衝材で包んで衝撃対策しましょう。付属品(アームバーやケース、説明書など)があれば忘れず一緒に入れます。必要書類(身分証のコピーなど)も同梱します。
- 集荷・発送: 梱包が完了したら、宅配業者に集荷を依頼します。指定日時に自宅まで荷物を引き取りに来てくれるので、重いギターを持ち出す必要はありません。送料は着払い伝票を利用することで無料になります。発送後は到着・査定連絡を待ちましょう。
- 査定~結果連絡: 楽器店にギターが届くと、専門スタッフが状態をチェックし査定を行います。傷や動作状態、製造年式、ブランドなどを総合的に評価し買取額を算出します。査定完了後、メールや電話で買取価格の連絡が来ます(多くの場合発送から1~3日程度で連絡)。
- 入金またはキャンセル: 提示額に同意する場合は売却成立となり、指定口座に代金が振り込まれます。入金スピードは業者によりますが、最短翌日~2営業日以内に振り込まれるケースが一般的です。同意できない場合は買取をキャンセルできます。その際も送料・手数料は一切かからずギターが返送されることが通常です。キャンセル後は別の業者に改めて査定依頼することも可能です。
年代による買取相場の違い:ヴィンテージ vs. 現行モデル(イメージ)。古いギターでも需要が高ければ高額査定が期待できる。一方、新しい入門モデルなどは市場価値が低めになる傾向がある。買取価格はメーカー・モデル・年式・状態によって大きく異なる。
*補足:査定額に影響するポイントとして、製造年代やモデルの希少性も挙げられます。例えばヴィンテージの名器と量産型の現行モデルでは買取相場に大きな差が出ることがあります。有名ブランド(FenderやGibsonなど)の定番モデルや限定モデル、希少な年代のギターは高価買取が期待できます。一方で傷や不具合が多い場合や、初心者向け廉価モデルは査定額が控えめになる傾向があります。そのため、事前に楽器の市場相場を調べておくことも大切です。納得のいく価格か判断する目安になります。
ギター宅配買取を利用する際の注意点

宅配買取サービスを安心・有利に利用するために、以下の点に注意しましょう。
- 梱包を丁寧に: ギターの梱包は念入りに行いましょう。届いた梱包キットを使う場合は案内に従って緩衝材を十分入れ、輸送中の事故防止に努めます。ギター本体が箱の中で動かないよう隙間に新聞紙やエアパッキンを詰めると効果的です。梱包が不十分で破損した場合、保険でカバーされるとはいえ査定額にも影響しかねません。
- 必要書類の準備: 中古品売買には古物営業法に基づき本人確認書類の提示が必要です。運転免許証やマイナンバーカードなどのコピーを用意し、指定の方法で提出します(同梱またはオンラインアップロード)。未成年の場合は保護者の同意書が必要となる業者もありますので、各社規定を確認してください。
- 査定員へのアピール: ギターは事前に軽く掃除し、ホコリや汚れを落としておくと印象が良くなります。付属品やオプションパーツがあれば忘れず揃えて送りましょう(アーム、ケース、ケーブルなど)。これらが欠品していると減額になる可能性があります。逆に、オリジナルの保証書や新品時の箱などが残っていれば評価アップにつながる場合も。
- 複数社で相見積もり: すぐに1社に決めず、複数の買取サービスで査定額を比較するのも高く売るコツです。LINE査定やWeb査定を活用して概算見積もりを取り、最も高値を提示した業者に宅配買取を依頼すると良いでしょう。リスクなく比較したい場合は「おいくら」のような一括査定サイトを使えば、一度の申し込みで複数店から見積もりを集められます。
- キャンセルポリシー確認: 前述の通り、返送料の扱いは業者によって異なります。「査定額に納得できなかったら無料で返送してほしい」場合は、返送料が無料と明記されたサービスを選ぶのが安心です。例えばイシバシ楽器では査定額に満足できない場合のキャンセル料・返送代が無料と公式案内されています。一方で中には「買取不可だった楽器は引き取り処分」とされトラブルになった例も報告されています。不安な場合は事前に問い合わせて確認すると良いでしょう。
以上の点に気を付ければ、宅配買取サービスをより安心して利用できます。それでは次に、実際にギターの宅配買取に対応している信頼できるおすすめ買取業者5社を比較・紹介していきます。
おすすめのギター宅配買取サービス5社比較

国内大手の楽器買取業者の中から、エレキギター・アコースティックギターの両方に対応している主要5社をピックアップしました。各社の査定スピードや送料負担、対応楽器の範囲、実績や特徴を比較表にまとめます。
| 業者名(五十音順) | 査定スピードの目安 | 送料・梱包キット | 対応ギター種類 | 実績・特徴 |
|---|---|---|---|---|
| イシバシ楽器 (石橋楽器) | 到着後最短2日以内に振込。電話での概算査定も可。 | 無料(往復送料・手数料すべて無料)。専用の無料梱包キットを提供(離島等一部除く)。 | エレキ/アコギ/ベース/その他楽器全般OK。※高額ヴィンテージから入門機まで幅広く対応。 | 創業70年超の老舗楽器店で信頼感◎。専門スタッフ常駐で他店より高額査定例も。運送保険完備で安心。買取額に満足できなければ無料キャンセル可。 |
| 楽器の買取屋さん | 査定後即日〜翌日入金が基本。(出張なら最短30分査定・即現金化) | 無料(宅配キット・送料・キャンセル料すべて無料)。※宅配キット不要の場合は自分で発送も可。 | エレキ/アコギ/ガットギター/ベース他「どんな楽器でも」買取可と公称。壊れたギターやジャンク品も査定対象。 | 楽器専門の買取店(全国対応)。全国にスタッフ配置、電話一本で即日出張にも対応。WEB特化運営でコスト削減し買取価格に還元。利用者評価★4.6/5の高評価(ヒカカク!)で安心。 |
| 島村楽器 | 査定結果通知後、承諾すれば即振込(通常1~3営業日程度)。事前のLINE/Web査定あり。 | 無料(梱包キット・送料無料)。※ただし買取合計額5,000円以上から宅配買取利用可。 | エレキ/アコギ/ベース/電子ピアノ等なんでもOK。※楽器本体以外にアンプやエフェクター等も買取可能。 | 全国展開の大手楽器店(店舗数160以上)。LINE査定や委託販売など独自サービス充実。店舗買取では島村購入品5%アップ特典も。宅配買取でもキャンペーン適用で査定額UPのチャンスあり。 |
| タカミツ楽器 | 到着後即日〜翌日以内に査定完了し、成立後すぐ振込。年中無休で査定受付。 | 無料(送料・出張料・査定料すべて無料)。無料梱包キット送付サービスあり。 | エレキ/アコギ/ベース他ほぼ全ての楽器に対応。※管楽器・電子ドラムなど大型楽器もOK。 | 楽器買取の専門店(全国対応)。出張・店頭・宅配から選べ利便性高い。電話やメールで細かな事前査定にも対応。創業10年以上の実績。地域に関係なく全国一律の査定基準。 |
| ハードオフ | 商品到着後数日〜1週間前後で入金。(オファー買取利用時は各店の回答状況による) | 無料(送料・査定料無料)。アプリで売る「オファー買取」も送料0円。 | エレキ/アコギ/ベース他、基本的に全ジャンル対応。※ただし状態が著しく悪いもの等は不可。 | リユースショップ大手。全国直営約400店のネットワークで安心感◎。 楽器に精通したスタッフが多数在籍し適正査定。まとめて不用品を売れる利便性も高い。独自の「オファー買取」アプリでは自宅にいながら複数店舗から買取オファーを募ることが可能。 |
各社ともエレキギター・アコースティックギターの両方に対応しています。それでは、上記5社それぞれの特徴やおすすめポイント、口コミ評判を順に見ていきましょう。
1. イシバシ楽器
イシバシ楽器(石橋楽器店)は、創業70年以上になる国内有数の老舗楽器店です。首都圏を中心に複数の店舗を構え、楽器販売・買取の実績が豊富にあります。専門知識を持つスタッフが多数在籍しており、ギターの査定にも定評があります。
宅配買取では全国どこからでも送料無料で利用でき、イシバシ楽器が梱包キット送付や返送にかかる費用も全て負担してくれます。ギターのサイズに合わせた専用梱包キットが無料提供され、緩衝材や着払い伝票まで同梱されているため梱包も簡単です。さらに配送には保険が付いているため、万一の輸送事故にも備えがあります。査定金額に納得できない場合もキャンセル料や返送料は一切かからず、安心して試せるのも魅力です。
入金までのスピードも速く、ギター到着後は最短2営業日で振り込みが完了します。これは業界でもトップクラスの迅速さです。また、公式サイトや電話で事前におおよその査定額を問い合わせることも可能なので、高額なヴィンテージギターなど「だいたいいくらになるか知りたい」という場合も対応してもらえます。長年培った専門店ならではのネットワークで、市場価値を正当に評価した高価買取にも期待できます。
利用者の声: 「昔から楽器関係はイシバシで購入していたため今回もイシバシで買取ってもらいました。申込から査定、振込みまで1週間もかからず大変満足です。高価なものなので宅配が不安でしたが、楽器用の梱包箱を送ってくれるので助かりました。」
– イシバシ楽器でエレキギターを売却したユーザーの口コミ
▲このように、「梱包キットが送られてきて安心した」「対応がスピーディーで満足」といったポジティブな口コミが多いのもイシバシ楽器の特徴です。老舗の信頼感・サービス品質を重視したい方に特におすすめできます。
2. 楽器の買取屋さん
楽器の買取屋さんは、楽器買取専門店の中でも全国対応・スピード査定を強みにしているサービスです。運営会社のGRACEは創業10年以上で、全国各地に査定スタッフを配置しているため、問い合わせから最短30分で自宅に訪問して査定するといったスピード対応が可能(出張買取の場合)です。宅配買取でも到着後すぐに査定が行われ、スピーディーに入金まで進みます。年中無休で受付している点も利便性が高いです。
「どんな楽器でも買取します!」と公式にうたっており、エレキ・アコギはもちろん壊れたギターやジャンク品でも査定対象になる柔軟さが特徴です。実際には状態によって買取不可となるケースもありますが、他店で断られたような傷物でも値段が付いたとの報告もあります。宅配買取の送料・梱包キット代・査定料などは全て無料で、キャンセル時の返送料もかかりません。気軽に試せてキャンセルもしやすいため、初心者でも安心です。
査定額についても「他店より高かった」「納得の価格だった」という口コミが多く見られ、Webに特化した運営でコストを抑え、その分を買取価格に還元しているとされています。ユーザー評価も高く、買取比較サイト「ヒカカク!」では5段階中4.63点(口コミ3276件時点)という非常に高い総合評価を得ています。専門スタッフの対応力や価格交渉にも柔軟に応じてくれる点が評価されているようです。
利用者の声: 「スタッフの方の対応が迅速で丁寧でした。古いギターでしたが思った以上の高い値段で買い取ってくれて満足です。また機会があれば利用したいです。」(※参考:みん評などの口コミより)
▲総じて「スピード査定」「柔軟なサービス」「高額買取」に定評がある業者です。状態の悪いギターを売りたい場合や、とにかく早く現金化したい場合に特に向いているでしょう。ただし一部で「期待より安かった」との声もあるため、事前に概算見積もりをとる・他社と比較するなどの工夫はしておくと安心です。
3. 島村楽器
島村楽器は全国の主要都市に店舗展開する大手楽器店で、販売だけでなく買取サービスにも力を入れています。店舗買取・出張買取・宅配買取・委託販売の4つの方法を提供しており、自分の都合に合わせて選択できます。中でも宅配買取は「近くに店舗がない」「店舗に行く時間がない」方向けに用意されたサービスで、送料無料・梱包キット無料で利用可能です(買取合計額が5,000円以上必要)。
島村楽器の特徴は、売却前に事前査定ができる点です。スマホで楽器の写真を送るだけの「LINE査定」や、メーカー・型番を入力する「Web査定」を提供しており、発送前におおよその買取上限額を教えてもらえます。これにより「送ってみたものの安すぎてショック…」という事態を防ぎやすく、初心者でも安心して利用できます。査定額に納得して買取申し込みした後は、自宅に梱包キットが届きギターを発送する流れになります。
査定スピードや入金も比較的早く、「送ってからすぐ連絡が来た」「対応が丁寧」という口コミが多いです。店舗数が多い強みを活かし、買い取ったギターを各店で販売できるため高価買取にも積極的と言われます。また不定期で「買取金額◯%アップキャンペーン」を実施しており、タイミングによっては通常より高く売れる場合があります。実際に「キャンペーンで更に高額で売却できた。こちらの負担が少なくて良かった」という利用者の声もあります。
利用者の声: 「梱包材や集荷も無料で利用出来る点が良かったです。査定金額も高めでキャンペーンもあったため更に高額で売却出来ました。全体的にこちらの負担が少なく売却できるシステムで簡単に利用出来て良かったです。」
– 島村楽器の宅配買取を利用したユーザーの口コミ
▲このように島村楽器は「大手の安心感」「事前査定による納得感」「手続きの簡単さ」が支持されています。特に初めて楽器を売る方や、普段から島村楽器を利用している方におすすめです。なお、店舗での買取では購入履歴割引(島村楽器で買った楽器は査定5%アップ)や、下取りによる新品購入時の割引(査定額10%アップ)などの特典もあります。買い替え目的の場合はこうしたサービスも検討すると良いでしょう。
4. タカミツ楽器
タカミツ楽器は、日本全国対応の楽器買取専門店です。店名は知名度こそ大手ほどではありませんが、楽器専門ならではのきめ細かなサービスと対応の良さで評判を集めています。買取方法は出張・宅配・店頭の3種類から選べて、状況に応じて柔軟に対応可能です。たとえば「近くに店舗がないので宅配で」「複数あるので出張に来てほしい」といった要望にも応えてもらえます。
宅配買取では、事前に電話やメールで型番や状態を細かく伝えて査定してもらうこともできます。スタッフがあらゆるパターンを想定して査定額を提示してくれるため、送ってからギャップが生じにくいと好評です。送料や査定料、出張料などは全て無料で、梱包キットも必要に応じて送付してもらえます。もちろんキャンセル時の返送料も無料です。
査定から入金までのスピードも迅速で、宅配の場合も商品到着日の当日〜翌日には査定結果連絡→了承後すぐ振込という流れが期待できます。年中無休で査定受付をしているため、土日祝日でもスピーディーに対応してもらえる点は忙しい人にも嬉しいポイントです。
利用者からは「対応が丁寧で安心できた」「思った以上の高額査定だった」「古いフルートもしっかり値段を付けてくれた」等の声が聞かれます。公式サイトでも買取強化中のモデルや過去の買取実績が公開されており、信頼感があります。専門店として培った知識と全国対応力で、どの地域の方にも安定したサービスを提供している印象です。
▲総合すると、タカミツ楽器は「専門店の丁寧さ」と「無料サービスの手厚さ」が光る買取業者です。エレキ・アコギ以外にも管楽器や電子機材など幅広い楽器に対応しているので、複数種類の楽器をまとめて売りたい場合にも適しています。大手に負けない高額買取を狙いたい方はチェックしてみると良いでしょう。
5. ハードオフ
ハードオフは楽器や家電、ホビーなど幅広い中古品を扱うリユースチェーンの大手です。「♪ハードオフ〜」のCMでもおなじみで、全国に約400店舗以上を展開しています。ギターなど楽器類の買取にも対応しており、一部店舗には楽器専門スタッフが常駐する「ハードオフ楽器館」もあります。そのため、総合リサイクルショップでありながら楽器の査定知識も豊富で安心感があります。
ハードオフの宅配買取サービスは、近年新しく開始されたもので、公式サイトから申し込めば自宅にいながら発送〜査定まで完結します。特徴的なのは、専用アプリを使った「オファー買取」というシステムです。これは売りたいギターの情報をアップすると、全国のハードオフ店舗から買取オファーが届くというユニークな仕組みで、複数店舗の中から一番高い買取価格を選べる可能性があります。オファー成立後は集荷キットが送られてきて、品物を送れば取引完了です。送料や手数料は無料で利用でき、発送の手間・費用もかかりません。
従来型の宅配買取(ハードオフ宅配買取)も提供されており、こちらも送料・査定料無料で、箱に詰めて送るだけで査定してもらえます。複数ジャンルの商品を1箱にまとめて送れるので、ギターと一緒に家電やゲーム機など他の不用品も処分したい時に便利です。実際「まとめて片付けられて助かった」という声や、「店舗と同じく安心して取引できた」との口コミが見受けられます。
査定額については専門店に比べると厳しめとの指摘もありますが、「思ったより高く売れた」「対応が早かった」との評価もあります。ハードオフは店頭買取がメインだった歴史もあり、宅配利用者の口コミはまだ多くないものの、大手の信頼感から今後利用者が増えているようです。
▲「とりあえず色々まとめて売ってしまいたい」「近所にハードオフ店舗が無いので宅配で利用したい」という方に向いています。ギター専門店の査定額と比べたい場合は、一度オファー買取で価格を確認してみるのも良いでしょう。なお、ハードオフと同系列のブックオフやセカンドストリート(2nd Street)も宅配買取サービスを行っています。セカンドストリートは楽器専門の「セカスト楽器館」を展開しており、宅配申込時に自宅集荷の日時指定が可能で忙しい方でも使いやすいと評判です。大手チェーン系は総じて手軽さが魅力ですので、自分の売りたいものや重視ポイントに合わせて選びましょう。
まとめ

ギターの宅配買取は、初心者でも自宅から簡単に利用できる便利な買取方法です。店舗に持ち込む手間が省けるうえ、複数の業者に査定依頼しやすいので高価買取のチャンスも広がります。
本記事では仕組みや流れ、注意点を解説し、おすすめ業者5社を比較してご紹介しました。それぞれサービス内容や特徴が異なるため、「スピード重視」「実績重視」「高額査定狙い」など自分のニーズに合った業者を選ぶことが大切です。
最後に、ギターを高く売るコツとして 「事前準備」と「比較検討」 が挙げられます。ギターの状態を整え、必要書類を揃えておくことでスムーズに査定が進みますし、複数社の見積もりを比較することでより高い値段で買い取ってくれる業者が見つかる可能性があります。
宅配買取サービス自体は送料も無料でリスクが低いため、気軽に複数試してみるのも良いでしょう。大切なギターを手放すなら、ぜひ本記事を参考に安心できる宅配買取サービスを活用してみてください。あなたの愛用したギターが、次の人へと受け継がれていく手助けになれば幸いです。

